本文へジャンプ

堀部政男情報法研究会



連続シンポジウム

共通番号制度と国民ID時代に向けたプライバシー・個人情報保護法制のあり方 <課題と提言>

第2回 シンポジウム



 開催要項


1.
主催
:堀部政男情報法研究会
2.後援:情報ネットワーク法学会

3.日時平成22109日(土)13:0017:00

4.会場一橋記念講堂(500名)
(住所)東京都千代田区一ツ橋2-1-2 (最寄駅:神保町または竹橋)

(地図)http://www.nii.ac.jp/access/

5.申込 事前申込制(無料)
【利用目的】
 いただいた個人情報は、本連続シンポジウムの運営と今後の開催案内に利用させていただきます。

 プログラム


総合司会 石井 夏生利 筑波大学大学院准教授


13:00

開会挨拶 堀部 政男 情報法研究会会長


13:05~13:30(25分)

講演「プライバシー・個人情報保護の国際的整合性と沖縄個人情報保護特区構想」
 堀部 政男 一橋大学名誉教授


13:35~14:15 (40分)

報告1社会保障・税の番号制度に不可欠な新しい個人情報保護の仕組み」
 小林 慎太郎 (株)野村総合研究所 上級コンサルタント
 社会システムコンサルティング部 兼 未来創発センター第二戦略研究室

14:15~14:45(30分)
報告2「台湾における個人情報保護法制の現状と課題」
 李 明勳 三麗鴎(サンリオ)股份有限公司 法務部・資訊系統部 部長

14:45~15:00(15分) 休 憩


15:00~16:45(105分)
問題提起「第三者機関(日本版プライバシーコミッショナー)の検討-3条委員会型・オンブズマン型・会計検査院の活用(25分)
 鈴木 正朝 新潟大学法科大学院教授
パネル(80分)
 堀部 政男 一橋大学名誉教授
 新保 史生 慶応義塾大学准教授
 鈴木 正朝 新潟大学法科大学院教授
司会
 小向 太郎 情報通信総合研究所主席研究員

16:50 閉会の挨拶(次回開催案内) 
 石井 夏生利 筑波大学大学院准教授


懇親会 (17:10~19:00)
(1) 会場 会場建物内の別室を予定
(2) 定員 150人
(3) 会費 3,000円



http://www.HoribeMasao.org